ABOUT US 当院について
■ホワイトニング
■インプラント
■歯科矯正
なら岡山市北区の
きらり歯科クリニック
きらり歯科クリニックは、ホワイトニング・歯列矯正・インプラント治療を通じ、キレイな口元を手に入れたいすべての方を応援しています。
スタイルやファッションの“キレイ”は努力次第でつくれても、専門的な治療が不可欠な歯の“キレイ”をつくるには私たちプロが必要です。もっと素敵な人になりたいと思ったその気持ちに、確かな知識と経験をもとに全力で応えてまいります。内容・料金など治療に関する不安は、何でもご相談ください。
スタイルやファッションの“キレイ”は努力次第でつくれても、専門的な治療が不可欠な歯の“キレイ”をつくるには私たちプロが必要です。もっと素敵な人になりたいと思ったその気持ちに、確かな知識と経験をもとに全力で応えてまいります。内容・料金など治療に関する不安は、何でもご相談ください。
FEATURE 当院の特徴
FEATURE 01
豊富な経験・実績をもとに
確かな治療を行います
岡山大学病院にて数多くの臨床経験を積んだ、当院のドクター。一人ひとり異なる口内に対して最適な治療を行ってまいりました。その経験をもとに、現在もそしてこれからも患者様にとって一番良い方法を考え、治療にあたります。
治療開始時どのような状態でも、「ここでキレイになろう!」と思ってくださったからには、患者様の理想を実現するため全力を尽くします。そして治療した歯がずっと健康であるように、ご自宅でのケア方法や気を付けていただきたいポイントもわかりやすくお伝えします。
治療開始時どのような状態でも、「ここでキレイになろう!」と思ってくださったからには、患者様の理想を実現するため全力を尽くします。そして治療した歯がずっと健康であるように、ご自宅でのケア方法や気を付けていただきたいポイントもわかりやすくお伝えします。
FEATURE 02
サロンに行く感覚で
ご来院いただけます
効果的な治療には、ドクターの提案するペースで通院することが重要です。美容院やネイルサロンのように、歯科医院にも定期的に通っていただくため、院内の空間づくりに力を入れております。
スタイリッシュかつリラックスできる待合室や、落ち着いて話せるカウンセリングルーム、ほかの方の目が気にならない個室治療室など。理想を叶える治療のご提供はもちろん、治療をストレスなく終えられるようにできる限りの配慮とサポートを行います。
スタイリッシュかつリラックスできる待合室や、落ち着いて話せるカウンセリングルーム、ほかの方の目が気にならない個室治療室など。理想を叶える治療のご提供はもちろん、治療をストレスなく終えられるようにできる限りの配慮とサポートを行います。
DOCTOR ドクター紹介
院長 本郷 昌一 HONGO SHOICHI
- 経歴
- 2002年 岡山県立倉敷青陵高等学校 卒業
- 2008年 徳島大学歯学部歯学科 卒業
岡山大学病院 研修医 採用 - 2009年 岡山大学大学院歯周病態学分野 入局
- 2013年 岡山大学大学院歯周病態学分野 修了(博士号取得)
国立療養所 厚生労働技官 採用 - 2014年 岡山大学病院歯周病態学分野 助教 採用
- 2015年 岡山大学病院歯周科 病棟医長 就任
- 2016年 MOMO DENTAL CLINIC 歯科医師 採用
- 所属
- 岡山大学病院 研修登録医
- 日本歯周病学会
- 日本口腔インプラント学会
- KIS Study Group
- MOMO DENTAL CLUB
- 資格など
- 博士(歯学)
『Smad2 による歯肉上皮細胞と細胞外基質の接着促進に関する研究』
日本歯周病学会 歯周病専門医
きらり歯科クリニック院長の本郷です。
岡山大学大学院を卒業後、岡山大学病院歯周科で助教として勤務しておりました。その間、博士号と歯周病専門医を取得し、患者様の歯科治療を行いながら、学生・研修医への指導も実践。自身での治療、そしてドクターの育成を通じて、一人でも多くの方が、長く歯の健康を保ったり、美しい歯・歯列を手に入れたりできるよう、取り組んでまいりました。
当院での治療によって皆様のキレイな口元をつくり、そして全身の健康までも考慮した総合治療を目指してサポートいたします。また研究や論文制作にも、引き続き尽力してまいります。
※研究・論文などのこれまでの業績はこちらから
岡山大学大学院を卒業後、岡山大学病院歯周科で助教として勤務しておりました。その間、博士号と歯周病専門医を取得し、患者様の歯科治療を行いながら、学生・研修医への指導も実践。自身での治療、そしてドクターの育成を通じて、一人でも多くの方が、長く歯の健康を保ったり、美しい歯・歯列を手に入れたりできるよう、取り組んでまいりました。
当院での治療によって皆様のキレイな口元をつくり、そして全身の健康までも考慮した総合治療を目指してサポートいたします。また研究や論文制作にも、引き続き尽力してまいります。
※研究・論文などのこれまでの業績はこちらから